【要チェック】

Rxヒット指標 ~昭和~

昭和のヒット曲をYouTube再生回数で時代ごとに並べてみた【1945~1989年】

【はじめに】この記事では、戦後・昭和のヒット曲の「YouTube再生回数」を時代ごとに並べて、ヒット曲の指標について考えていきます。参考にさせて頂いたツイート と 本記事の趣旨今回の記事で参考にしたのは、「昭和歌謡大好き院生 → 昭和歌謡大...
クイズ十進分類法

日本初の“市”(31都市)をリストアップしてみた

【はじめに】1889年4月1日、日本で初めての「市」が誕生しました。数えて31都市です。今回はそれらの都市をリストアップして、当時の空気感を知っていきたいと思います。市制(しせい)は、従前の郡区町村編制法に替わり、日本の市の基本構造を定めた...
Rxヒット指標 ~平成~

「三ツ矢サイダーの日」(3月28日)

【はじめに】毎年3月28日は「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合わせからアサヒ飲料が制定した「三ツ矢サイダーの日」だそうです。今日は日本語版ウィキペディアや、俳句作品や広告曲(ソング)を振り返っていきます。日本語版ウィキペディア「三ツ矢サイ...
のど自慢

NHKのど自慢の2024年度の記録をまとめてみた【2桁合格が半年で3回も……】

【はじめに】この記事では、「廣瀬・二宮アナ新体制」が定着した『のどじまん』の2024年度(2024/4~25/3)のデータを色々とまとめていきます。《 過去の参照していただきたい記事 》【前年度】「NHKのど自慢」の2023年度のデータをま...
地震情報

NHKの「全波全中チャイム」について纏めてみた【2024/8/8・日向灘6弱まで】

【はじめに】皆さんこんにちは“Rx”です。この記事に辿り着いた皆さんが、大きな災害や報道に接していないことを祈るばかりですが、本日振り返っていくのは、NHKの「全波全中チャイム」についてです。全中(ぜんちゅう)略語(略)NHKが全国ネットの...
のど自慢

ここ最近の「NHKのど自慢」の『鐘1つ』をまとめてみた

【はじめに】日曜お昼の長寿番組「NHKのど自慢」。実はここ数年めっきり『鐘1つ』が登場しなくなってきていることをご存知でしょうか? 毎週何組も出ていた時代の印象が強い方からすると、「月に1回」どころか「年に数回」ぐらいしか無くなったことを言...
地震情報

「長周期地震動階級」説明 & 最大値「階級4」を観測した地震まとめ

「長周期地震動」って分からなくは無いけれど、『長周期地震動階級』って何? 普通の震度とは違うの?こういった疑問を持つ方も多いかと思われます。気象庁が発表する“普通の”震度(気象庁震度階級)とは別に発表されている『長周期地震動階級』についてざ...
中田敦彦のYouTube大学

中田敦彦のYouTube大学 ~渋沢栄一&紙幣史 編~

【はじめに】どうも中田Rxです。早速参りましょう、エクストリームYouTube大学 ~渋沢栄一 編~~~!というわけで今日は、中田敦彦のYouTube大学で「渋沢栄一」氏について取り上げられた回の動画や書籍リンクを纏めつつ、実践ポイントをお...
アニメソング

ここ最近「NHKのど自慢」で歌われた『アニソン』をまとめてみた

【はじめに】日曜お昼の長寿番組「NHKのど自慢」で「アニメソング(広義)」が歌われることが珍しくなくなった昨今、今でもX(旧Twitter)のトレンド入りをするなど「バズる」ことが時々あります。一方、アニメタイアップがついているものの、そう...
プレバト!! 俳句

(新)季語解説「花追風(はなおいて)」(中田喜子名人の創作季語)

【はじめに】この記事では、「プレバト!!」の俳句名人でもある女優・中田喜子さんが創作した新たな季語「花追風(はなおいて)」について解説していきます。この季語が披露された時の「プレバト!!」については、MBSさんの「もう一度楽しむプレバト」で...
自己紹介

Rxのプロフィールと自己紹介(Rx’s Profile)

皆さんはじめまして、Rx(アール・エックス)と申します!この記事では、私(Rx)の自己紹介をしていきたいと思います。早速、参りましょう!Rxのプロフィールまずは私(Rx)のプロフィールを表にしてまとめてみました。こちらです(↓)項 目   ...
人気記事

Rxの「スキル」その2【共通項】(「声優相撲」が出来るまで)

【はじめに】皆さんこんにちは、Rxです。この記事では、私が会得した「スキル」から今回は【共通項】の考え方についてご説明していきます。ちなみに、前回(その1)では【拡張】と題して、一般に俳句で使われる『歳時記』を、他のジャンルにも拡張できない...
学び・クイズ

Rxの「スキル」その1【拡張】(他ジャンルに拡張しよう!)

【はじめに】皆さんこんにちは、Rxです。この記事では、Rxがこれまでの人生で習得してきた「スキル」を大公開しちゃいます! いわば、私が戦っていく中でけっこう頼っている「上級魔法」みたいなもんです。……と、「上級魔法」だなんて言いましたが、当...
自己紹介

ブログを始めるにあたって「心の師匠めぐり」してみた(その2)【自己紹介にかえて】

【はじめに】皆さんこんにちは、Rx(アール・エックス)と申します。前回(その1)に続き、ブログを始めるにあたって、自己紹介にかえて「心の師匠めぐり」してみたいと思います。どういう経緯で今の私の思考に至ったのかの振り返り、ぜひお楽しみください...
自己紹介

ブログを始めるにあたって「心の師匠めぐり」してみた(その1)【自己紹介にかえて】

【はじめに】皆さんこんにちは、そしてはじめましての方は はじめまして! Rx(アール・エックス)と申します。この記事では、ブログを始めるにあたり、自己紹介にかえて「心の師匠めぐり」をしていき、どういう経緯で今の私の思考に至ったのかを振り返っ...
プライバシポリシー

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー本プライバシーポリシーは、Rxと学ぶブログ(以下「当ブログ」とします)の各種サービス(当ブログによる情報提供、各種お問合せの受付等)において、当ブログの訪問者(以下「訪問者」とします)の個人情報もしくはそれに準ずる情報を...