音楽・アニメ・声優

音楽・アニメ・声優音楽・アニメ・声優
のど自慢

「NHKのど自慢」で特別賞が2組だった最近の例を振り返ってみた(2017~23年)

【はじめに】この記事では、「NHKのど自慢」で“特別賞が2組”だったという比較的レアなケースを振り返って行きたく思います。なお、私の手元のデータは2016年度以降で、それ以前にも同様の事例があったかと思われますが、記事を書くほどのデータを持...
声優列伝

【声優列伝】第57代大関・早見沙織(1991/05/29~)

【はじめに】この記事では、『声優列伝』と題して声優・早見沙織さんのウィキペディアを要約していきます。早見沙織さん(はやみん)のことをざっくり知って振り返ることに役立てば幸いです。早見 沙織(はやみ さおり、1991年5月29日 - )は、日...
Rxヒット指標 ~平成~

Rxヒットアーティスト列伝「槇原敬之」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「槇原敬之」さんです。概要大阪出身。高校生のころから音楽家として頭角を現し、1990年にデビュー。1991年発表のシ...
のど自慢

「NHKのど自慢」のリニューアルに関する記事を読んでみた(&一視聴者の感想と現実解)

【はじめに】この記事では、「NHKのど自慢」が2023年度になってリニューアルされたことを受けて公開された記事(特に「カラオケ化」&「バンド廃止」に関するもの)について記事を引用する形で振り返っていくと共に、一視聴者である私(Rx)の感想と...
Rxヒット指標 ~昭和~

Rxヒットクリエイター列伝「中田喜直(なかだ・よしなお)」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき作詞家・作曲家などのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは、「中田喜直」さんです。中田 喜直(なかだ よしなお、1923年〈大正12年〉8月1日 - 2000年〈平成12年〉...
Rxヒット指標 ~令和~

Rxヒットアーティスト列伝「平井大(ひらい・だい)」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「平井大」さんです。平井 大(ひらい だい、英語: HIRAI DAI、1991年5月3日 - )は、東京都 豊島区...
Rxヒット指標 ~昭和~

Rxヒットアーティスト列伝「大橋純子」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「大橋純子」さんです。Rxヒット指標にみる「大橋純子」さんの人気曲まず、私(Rx)のヒット指標による「大橋純子」さん...
Rxヒット指標 ~平成~

Rxヒットアーティスト列伝「尾崎豊」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「尾崎豊」さんです。尾崎 豊(おざき ゆたか、1965年11月29日 - 1992年4月25日)は、日本のシンガーソ...
アニメソング

Rxヒット指標 ~歴代アニソンランキング~

【はじめに】この記事では、2023年4月17日にTBS系列で放送された「CDTVライブ!ライブ!」内で紹介された「歴代アニメ主題歌ランキング」を参考に、我がヒット指標(Rxヒット指標)歴代アニソンランキングを初公開したく思います。ちなみに、...
Rxヒット指標 ~令和~

【私的メモ】Rxにとってのコアとなるヒットチャート(の要素)を繋げてみた

【はじめに】この記事では、私(Rx)にとって“コア”となるようなヒットチャート(の要素)を繋げて一つの図表としてみましたので公開します。私的メモなので詳細は記しませんが、皆さんが見ても推し量れるように「備考」欄にヒントを掲載しました。大きく...
Rxヒット指標 ~平成~

【私的メモ】「Rxヒット指標」 ~短・中・長期~

「初動以外売上」についての基本情報例えばここに「100万枚ないし100万pt」などを記録したヒット曲が2つあるとします。1つは多くのファンが居て、発売前から注目されファンを中心に初週で90万枚(pt)以上を記録した楽曲。もう1つは発売当初は...
Rxヒット指標 ~平成~

Rxヒット指標・歴代ランキング(1993年度~) ~CDTV30周年SP~

【はじめに】この記事では、2023年4月3日にTBS系列で放送された「CDTV30周年歌うぞ!1位の曲だけフェス」(以下、CDTV30周年SP)内で紹介された「歴代ランキング」と、それにまつわるSNS上の反応をもとに振り返っていきます。そし...
のど自慢

「NHKのど自慢」のデータをまとめてみた【昨年度:2021年度】

【はじめに】この記事では、(コロナ禍で開催が不透明な)「NHKのど自慢」の2021年のデータを纏めていきます。(参考)2022年1月30日「note」にアップした記事の『年度』更新版です。☆「NHKのど自慢(2021年)」のデータをまとめて...
音楽・アニメ・声優

ヒットチャート採点(自分の主観≒肌感覚とヒットチャートを比較してみよう)【その1:概要】

【はじめに】この記事では、自分の主観(≒肌感覚)と、世間にある「ヒットチャート」を様々な視点から比較してみて、そのヒットチャートがどの程度「いわゆる流行や人気」を測れているのかを、個々人で採点してみよう! という企画の概要について説明してい...
声優列伝

【声優列伝】第55代大関・東山奈央(1992/03/11~)

【はじめに】この記事では、『声優列伝』と題して声優・東山奈央さんのウィキペディアを要約していきます。東山奈央さん(なおぼう)のことをざっくり知って振り返ることに役立てば幸いです。東山 奈央(とうやま なお、1992年3月11日– )は、日本...
Rxヒット指標 ~令和~

Rxヒットアーティスト列伝「米津玄師」(よねづ けんし)

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「米津玄師」さんです。米津玄師(よねづ けんし、Kenshi Yonezu、1991年〈平成3年〉3月10日 - )...
Rxヒット指標 ~昭和~

Rxヒットアーティスト列伝「松田聖子」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「松田聖子」さんです。松田 聖子(まつだ せいこ、1962年3月10日- )は、日本のアイドル・歌手・シンガーソング...
Rxヒット指標 ~平成~

Rxヒットアーティスト列伝「Mr.Children」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは「Mr.Children」です。Mr.Children(ミスター・チルドレン)は、日本の4人組ロックバンドである。所...
Rxヒット指標 ~昭和~

Rxヒットアーティスト列伝「髙橋真梨子」(+ペドロ&カプリシャス)

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは、「髙橋真梨子」さんです。髙橋 真梨子(たかはし まりこ、1949年〈昭和24年〉3月6日- )は、日本の女性歌手、...
Rxヒット指標 ~令和~

Rxヒットアーティスト列伝「あいみょん」

【はじめに】この記事では、私の「Rxヒット指標」に基づき歌手/アーティストのヒット曲を振り返っていきます。今回取り上げるのは、「あいみょん」さんです。あいみょん(1995年〈平成7年〉3月6日 - )は、日本のシンガーソングライター。本名は...