注目【東日本大震災から13年】

地震情報

複数回「津波注意報」などが発表された事例を振り返ってみた(東日本大震災から13年)

【はじめに】津波注意報などの情報は年に複数回出されますが、一連の地震活動の中で「津波注意報」などが複数回出されることは案外レアケースです。そこで今回は断片的な情報から復元した「複数回『津波注意報』などが発表された事例」を振り返っていきます。...
地震情報

「同規模程度の地震」の有無についてまとめてみた【令和6年能登半島地震の直前まで】

【はじめに】この記事では、ここ最近、気象庁が地震後の記者会見などで良く用いるようになった「同規模程度の地震」という表現について、改めて振り返るものです。 熊本地震を受けての情報の見直し そもそも熊本地震までは、「同規模程度の地震」という表現...
地震情報

50cm以上の津波が観測されてから津波警報などが解除されるまでの時間を振り返ってみた

【はじめに】この記事では、「50cm以上の津波が観測された地震など」をピックアップし、その際に発表された「津波警報」などが発表されてから解除されるまでの時間を振り返って集計していこうと思います。 なお、もう少し規模の小さな地震津波を含めた先...
地震情報

津波注意報などが発表されてから解除されるまでの時間を振り返ってみた

【はじめに】この記事では、津波注意報などが発表されてから解除されるまでの時間を振り返って集計していこうと思います。なお、「50cm以上の津波を観測」してから「津波警報などが解除されるまでの時間」については下の記事を新たに作りましたので、そち...
地震情報

強烈な揺れを伴った巨大地震(M8クラス)の直前の地震活動についてまとめてみた

【はじめに】「日本周辺で起き、最大震度5以上を記録した巨大地震(M8以上)」は過去8例ほどあります。皆さんは、『そんな目立った巨大地震が起きる直前には目立った地震活動が起きるものだ』と思っていませんか? もちろん、東日本大震災の時のように目...
地震情報

M7以上の緊急地震速報について列挙してみた

【はじめに】この記事では、「予測マグニチュードの最大値」もしくは「実測マグニチュード」がM7以上(大地震)となった事例の緊急地震速報について振り返っていきます。 緊急地震速報は誤差が含まれることは以前から伝えられていますが、それでもマグニチ...
地震情報

ここ最近、日本で「津波」を観測した地震をまとめてみた

【はじめに】この記事では、ここ最近(2005年以降)、日本国内で津波が観測された地震を簡易的な一覧にしてまとめています。津波の発生状況については、気象庁の「震度データベース」などでは案外、追いづらかったりするので、私的リストとして起稿してお...
地震情報

太平洋側の各地の主な「津波の高さ」についてざっくり纏めてみた

【はじめに】「津波」が観測されるような事象は決して頻繁にある訳ではありませんが、津波警報は数年に1度出され、それに見合う以上の高さの津波も10年に複数回観測されています。今回は、2010年以降とそれ以前に分け、千島・日本海溝を中心に主な地点...
地震情報

大地震の「前震」などだった事例をまとめてみた(東日本大震災、熊本地震、能登半島地震など)

【はじめに】この記事では、東日本大震災や熊本地震の2日ほど前から顕著だった「前震」と言われるような地震についてまとめていきます。 前震(ぜんしん、英:foreshock)とは、特定の時間と地域でバラツキと群れをなして発生する一連の地震活動に...
地震情報

ウィキペディアで学ぶ「72時間の壁」(?)【+独自研究にみる“科学的な根拠”の薄さ】

【はじめに】この記事では、日本語版ウィキペディアにある「72時間の壁」について『中立的な観点に基づく疑問』や『独自研究』の注意書きを踏まえつつ、ややウィキペディアよりに学んでいきたいと思います。 72時間の壁(ななじゅうにじかんのかべ)は、...
注目【東日本大震災から13年】

【海外地震】USGS「ZIP Map」で感じ取る揺れの強さと広さ

海外で大きな地震があったんだけど、マグニチュードとか海外の震度とかで言われても今ひとつピンと来なくて……。もっと分かりやすい図(地図)とかないの? という方にオススメしたいのが、USGS(アメリカ地質調査所)の「ZIP Map」です。英語で...
注目【東日本大震災から13年】

甚大な人的被害の地震における「犠牲者数の報道の時間的推移」について

【はじめに】この記事では、甚大な人的被害をもたらした地震に関する『犠牲者数の報道の時間的推移』に注目していきます。なお、厳密に集計することを目的したものではなく、どちらかというと他にまとめた記事が見当たらなかったため、私の手元の資料やネット...
地震情報

複数の都道府県で「家屋が全壊」した地震をまとめてみた

【はじめに】この記事では、複数の都道府県(この記事では「県」などと都道府を区別せずに表記しないことがあります)で「家屋が全壊」した過去の地震をまとめていきます。 この記事の概要について 建物の強度は時代などによって様々ですが、やはり人が住む...
地震情報

震央が内陸で津波警報・注意報が出された地震をまとめてみた

【はじめに】この記事では、震央が内陸なのに「津波警報・注意報・予報」などが出された地震について振り返っていきます。 内陸の地震なのに「津波」に関する情報が出されることなんてあるの? とお思いの方、「津波警報・注意報が出されたら必ず津波が起こ...
地震情報

時間帯ごとの代表的な地震(と被害)について振り返ってみた

【はじめに】この記事では、時間帯ごと(3時間刻み)で代表的な「震災(地震とその被害)」を取り上げ、時間帯ごとの特徴と注意点をざっくり抑えていきたいと思います。 時間帯はあまり細かく区切り過ぎても意味が薄まるので、気象庁の「天気予報等で用いる...
地震情報

「津波地震/津波マグニチュード(Mt)」についてまとめてみた

【はじめに】この記事では、「津波地震」や「津波マグニチュード」について、日本語版ウィキペディアの記載などを通じて学んでいきたいと思います。 皆さん、「津波地震」って知ってる? 「津波地震」について聞いたことのない方もいらっしゃるかと思います...
地震情報

ウィキペディア「地震の年表(日本)」にある巨大地震をまとめてみた

【はじめに】この記事では、日本語版ウィキペディアにある「地震の年表(日本)」の記事から、『巨大地震』(M8以上)の部分をピックアップしていきたいと思います。 全体的にかなり雑多に情報が並んでいて見づらい印象を受けていたので、巨大地震の可能性...
地震情報

NHKの「全波全中チャイム」について纏めてみた【2024/1/6・M4.3での震度6弱まで】

【はじめに】皆さんこんにちは“Rx”です。この記事に辿り着いた皆さんが、大きな災害や報道に接していないことを祈るばかりですが、本日振り返っていくのは、NHKの「全波全中チャイム」についてです。 全中(ぜんちゅう) 略語(略)NHKが全国ネッ...
地震情報

「長周期地震動階級」説明 & 最大値「階級4」を観測した地震まとめ

「長周期地震動」って分からなくは無いけれど、『長周期地震動階級』って何? 普通の震度とは違うの? こういった疑問を持つ方も多いかと思われます。気象庁が発表する“普通の”震度(気象庁震度階級)とは別に発表されている『長周期地震動階級』について...