【はじめに】
2019年4月19日に『緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール』をアップして、「中田敦彦のYouTube大学」が本格始動して3周年を迎えました。
今回は2021年度(原則2021/4~2022/3、一部4月中旬までの動画を含む)の「中田敦彦のYouTube大学」を振り返っていきたいと思います。皆さんのお好きな動画はありますか? 早速いきましょう。
どうも、Rxです! さあ早速まいりましょう!
エクストリームYouTube大学『2021年度』編~~~!
トレンドで振り返る2021年度のYouTube大学
(↓)2020年7月までのトレンドは下の動画で振り返れます。今回は、2021年度を振り返りますね。
早速、2021年度の動画再生回数(縦軸:常用対数)と、その動画16本での「移動平均線」(赤色)を図にしてみましたので、これを元にみていきましょう。
縦軸が常用対数な点にはご注意ください。投稿された動画は176本程度で、移動平均線は16本平均としました。線ごとの横幅の長さで「動画投稿の頻度」も分かる形を取っています、参考にしてください。
2021年4月:顔出し引退 → 撤回、H×H 950万回再生
2021年4月は激動の1ヶ月でした。前年度末にシンガポールに移住し「顔出し引退」動画を2ndチャンネルで発表。アバターも作って臨みましたが……、キラーコンテンツとなるはずだった『デスノート』が200万回に届かず、2本目は100万回にも届きませんでした。
更に、話題作であるはずの『推し、燃ゆ』や『人新世の資本論』は50万回にも届かないという極端な不振に一旦陥ります。そして本人をして『聞くに堪えない』出来になってしまったため、前言を速やかに撤回。背水の陣で挑んだ『HUNTER×HUNTER』の動画が、2021年度最高の950万回に到達しました。
2021年5~8月:話題のテーマもジワジワ逓減
顔出しを待ち焦がれていたのか、週4更新となったゴールデンウィーク以降は再生回数が回復。「新型コロナとワクチン」は300万回を突破し、更に『呪術廻戦』、『安いニッポン』、『エジプト神話』と幅広いジャンルで再生回数を伸ばす「YouTube大学らしさ」を取り返します。
さらに、5月後半からは、『中田敦彦の1日ルーティン』、『お酒をやめる』、『寄生獣』、『食べてはいけないもの』から現代人の痛い所を突く動画(内臓脂肪)などビジネス・現代社会系が立て続けにヒットしていきます。
しかし、その後7月に入った頃から下火になり、7月28日から8月27日にアップした動画では、100万回再生を突破した動画は僅か1本のみにまで落ち込みます。
テコ入れのように久々の漫画紹介となった『東京卍リベンジャーズ』が久々に100万回を突破すると、8月終わりの【タリバンとアフガニスタン】が200万回近い再生回数となり、ここで方針転換します。
2021年9~10月:政治パート(総裁選)からの一時休止
再生回数の伸びは春ほどではないものの、話題のテーマとして、政治パートのゾーンに入ります。時はちょうど「自民党総裁選」から「衆議院議員総選挙」に向かうタイミング。
4人の総裁候補をそれぞれ取り上げる手法がヒットした一方、『小池百合子』都知事の動画を非公開とする決断をし、2週間、動画投稿を休止して、週1テーマに頻度を落とすといった時期もありました。
2021年11~12月:ビジネス系に転戦
11月に入って、4ヶ月ぶりの200万再生動画が誕生します。この年のユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされた「NFT」の解説動画です。
そこから、『ベーシックインカム』、『ジェイソン流お金の増やし方』、『Z世代』、『CBDC』、『ショート動画』とビジネス系の動画に特化して2021年の年越しを迎えます。
2022年1月:心の師匠めぐり(日本一時帰国)
年末年始に一時帰国をし、様々なコラボや年越し旅行(NHK紅白歌合戦などを堪能)した中田さん。 オリラジ藤森慎吾さん、宮迫博之さん、千原ジュニアさん、カジサックさんといった芸人のみならず、古舘伊知郎さんや山田五郎さん、糸井重里さんといった著名人ともコラボ動画をアップする『心の師匠めぐり』の旅を満喫しました。
2022年2~3月:ウクライナ情勢に特化
しかし、コロナウイルス第6波、そして「ウクライナ情勢」と2022年に入って事態は深刻化。2022年2月1日にアップした『【ウクライナ・ロシア情勢①】世界の紛争最前線をわかりやすく解説!』の動画は450万回を突破していますが、その2月の月末には実際に戦争が始まってしまいます。
3月に入ると、冒頭の挨拶も自重してシリアスな雰囲気の動画が続く戦時モードとなります。2月28日の「ロシアのウクライナ侵略」は350万回、3月上旬の「プーチン」の動画は2本目が200万回を突破するなど、世間の注目度の高さを物語りました。
その延長線として、「地政学」の動画などもアップされた一方で、3月16日の地震を受けて投稿した「南海トラフと首都直下型地震(← 個人的には内容に不確実な部分が多いのでオススメしません)」や一転して「ジョジョの奇妙な冒険 第3部」なども多くの支持を得ながら、2021年度は幕を閉じます。
上の画像を再掲すると、夏までは小刻みにギザギザしていますが、秋に入って動画の間隔があいたことが明確に分かります。そして再生回数に関しては、150~200万回だった初夏から夏の終わりにかけて半減していき、その後は年明けまで100万回前後で推移。そして2月以降はジワジワと回復していることが赤線(16本移動平均線)から読み取れますね。
【再生回数ランキング】300万回突破10本、H×Hがワンツー
以下、再生回数の上位動画(記事寄稿時点で300万回突破)をTop10並べてみました。こちらです。
- 21/04/24 土 【ハンター×ハンター①】23年分の物語を全力一挙解説!
- 21/04/25 日 【ハンター×ハンター②】冨樫先生へ感謝の正拳突き一万回的な全力解説!
- 22/02/01 火 【ウクライナ・ロシア情勢①】世界の紛争最前線をわかりやすく解説!
- 21/06/12 土 【食べてはいけないもの①】他のメディアでは言えない病気になる食べ物とは?
- 22/02/19 土 【ジョジョの奇妙な冒険 第3部①】シリーズ最高傑作を全力解説ッッッ!!!
- 21/12/04 土 【ジェイソン流お金の増やし方①】コレだけやればお金は貯まるのにどうして何もしないの? Why Japanese people !?”
- 22/02/28 月 【ロシアのウクライナ侵略①】NATOが動かない理由と、プーチンの恐るべき戦略
- 21/05/23 日 【完全密着】中田敦彦の1日ルーティン〜YouTube大学のつくり方〜
- 21/05/04 火 【新型コロナとワクチン①】日本人がワクチンを打つ前に知っておくべき真実
- 21/06/29 火 【2030年世界の大変化①】アフリカとインドの時代が来る
結果的には、ハンター×ハンターがワンツーを決めました。2本目の動画で上位にランクインしているのも、4月25日の動画だけであり、2本目としては異例の500万回を突破しました。
また、3・7位には「ロシア・ウクライナ」関係が入り、9位のワクチン同様、時事系の注目度の高さが感じられます。
そして、4位に「食べてはいけないもの」、6位に「ジェイソン流お金の増やし方」、10位に「2030年世界の大変化」と、各テーマを代表する動画がランクインしています。そうした中で、8位に「ルーティン」が入ってきているのもある意味で面白いかも知れません。
ちなみに……一応データを作った関係で、下位もサラッとだけ触れておきましょう。
- 【人新世の資本論②】人類危機の具体的な解決策とは?
- 【ストーリーの伝え方②】効果的な4種類のストーリーを使い分ける
- 【方丈記②鴨長明】エリートが挫折して好きな事だけやって余生を生きてみた!
- 【推し、燃ゆ②】推しメンの引退とファンの喪失感!中田の考察は?
- 【FBI式情報を引き出す方法②】雑談から聞きたい情報を喋らせる心理術
- 喋り上手・聞き上手になるために必要なのは人間力【心の師弟対談 古舘伊知郎編②】
内容的には面白かったと思うのですが、再生回数は35万回に満たない結果となっています。ただ、まだ見ていない方は見ても決して損はないクオリティですので、ぜひどうぞ。
【2本目の再生維持率】やはり注目はプーチン大統領
「中田敦彦のYouTube大学」は、今年度は原則2本制を取っています。前・後半の構成を取っていて、大事なポイントは後半(特に終わり部分)で総括されることが多いです。
もちろん1本目が面白く、2本目の再生回数が伸びるのが最高だと思いますので、今回は、「2本目の再生維持率」をざっくり算出(万単位なので細かく順位は相違している可能性あり)して、興味ある視聴者が2本目も期待して見た動画を選んでみました。
上位10本…7割(2本目も10回中7回は見ている計算)を突破している動画をリストアップしました。
順位 | 維持率 | 時期 | 動画略題 |
---|---|---|---|
1位 | 93 | 22/03 | 【プーチン②】 |
2位 | 93 | 22/01 | 【心の師弟対談 カジサック編②】 |
3位 | 86 | 22/01 | 【心の師弟対談 糸井重里編②】 |
4位 | 85 | 21/09 | 【野田聖子②】 |
5位 | 85 | 22/01 | 【ショート動画時代②】 |
6位 | 81 | 22/01 | 藤森慎吾【2人きり対談②】 |
7位 | 79 | 21/07 | 【糖質と肥満②】 |
8位 | 78 | 21/09 | 【自民党総裁選2021②】 |
9位 | 77 | 21/10 | 【気候変動と脱炭素ビジネス②】 |
10位 | 73 | 21/12 | 【中央銀行デジタル通貨CBDC②】 |
厳密に順位を定めるほど計算はしていませんが、9割を維持している動画は2本です。1本目は【プーチン】大統領の動画。まさに2022年の「ウクライナ侵攻」に至る道筋です。
そして、上沼恵美子さんとのエピソードをタイトルに盛り込んだ【カジサック】さんとのコラボ動画も9割超えを記録しています。その他の「心の師弟対談」は軒並み高水準を維持しています。
こちらも授業形式で下位だった動画を幾つかピックアップします。
- 【2030年世界の大変化②】シェアリング経済と国家通貨の崩壊
- 【朝5時起き「5時間快眠法」②】5段階の仮眠法で疲れ知らずの体が手に入る!
- 【大人の言葉づかい②】使いこなせると一目置かれる語彙力上級編!
- 【世界最高の話し方②】一番大事なスキルとは?
- 【よけいなひと言を好かれるセリフに変える②】人間関係がスムーズになる言葉のかけ方
- 【ジョジョの奇妙な冒険 第3部②】空条承太郎vsDIO最終決戦!てめーは俺を怒らせた!
もちろん1回目が面白くて相対的に2回目が落ち込むこともあるでしょう。しかし、『言葉遣い』系が100万未達動画で上位を占めているあたりは、何らかの特徴を示しているのかも知れません。
皆んなが2本目を見ない、或いは繰り返して見て実践をしない内容だからこそ……というある種の皮肉なのかも知れませんね。
コメント