【はじめに】
この記事では、『日本書紀』完成から1300年が過ぎた今だからこそ、編纂をしていた1300年前の人にとって、それぞれの出来事が “どれぐらい昔のことに感じていたのか”という肌感覚を掴みたいと思い、ものすごく雑にではありますが、イメージの対比表を作ってみました。
created by Rinker
¥880
(2024/10/07 10:40:44時点 楽天市場調べ-詳細)
例えば、倭国大乱は戦国時代ぐらい、卑弥呼は織田信長ぐらい、ヤマト政権は江戸幕府ぐらい、推古天皇・聖徳太子が明治時代ぐらい、645年の乙巳の変がまさに1300年後(1945年)は終戦の年ぐらい。
そして昭和56年(681年 → 1981年)ぐらいに編纂が始まった『日本書紀』は、昭和・平成時代を経てついに令和2年(720年 → 2020年)のコロナ禍で完成をしたぐらいの感覚です。加えて、藤原不比等が亡くなり(720年)、安倍晋三元首相が暗殺(2021年)された頃となります。
歴史の教科書や年表があって、日本史を義務教育からそれなりに整理されて教わる現代人ならいざ知らず、今よりも寿命も短い古代にあっては更に悠久の時に感じられた事でしょう。正直、本当に「口述」だけでこれだけ長い歴史を伝えきれていたのかは些か懐疑的になる長さではありますが、何かしら皆さんの気づきになる部分があれば幸いです。
あくまでも、『日本書紀』の時代の人々にとって“どれぐらい昔のことに感じていたのか”という肌感覚を、1300年後に雑にパラレルをしてざっくり把握することが目的の記事でありますので、仔細に関する指摘はご容赦ください (_ _)。
現代
7世紀 → 20世紀(後半)
本来 | 出来事 | 1300年後 | 実際の年 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
681 | 『日本書紀』編纂開始? | 1981 | - | 『日本書紀』編纂開始 |
683 | 富本銭 発行 | 1983 | 1984 | 五百円貨幣 発行 |
684 | 八色の姓 | 1984 | 1986 | 男女雇用機会均等法 |
686 | 天武天皇崩御、持統天皇即位 | 1986 | 1989 | 昭和天皇崩御 |
690 | 則天武后が国号を「周」に | 1990 | 1989 | 天安門事件 |
694 | 藤原京 遷都 | 1994 | 1996 | 行政改革会議 |
697 | 持統天皇譲位、文武天皇即位 | 1997 | 1993 | 天皇陛下御成婚 |
8世紀 → 21世紀
本来 | 出来事 | 1300年後 | 実際の年 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
701 | 大宝律令、令制国成立 | 2001 | 2001 | 中央省庁再編 |
703 | 40年ぶり遣唐使 | 2003 | 2002 | 北朝鮮拉致被害者5名帰国 |
706 | 慶雲の改革 | 2006 | 2008 | リーマン・ショック |
707 | 文武天皇崩御、元明天皇即位 | 2007 | 2009 | 民主党による政権交代 |
708 | 和同開珎 鋳造 | 2008 | 2004 | 新紙幣・硬貨 発行 |
710 | 平城京遷都 | 2010 | 2011 | 東日本大震災 |
712 | 『古事記』撰上 | 2012 | 『古事記』撰上 | |
713 | 玄宗皇帝即位 開元の治へ | 2013 | 2013 | 習近平 国家主席就任 |
713 | 『風土記』編纂の命 | 2013 | 『風土記』編纂の命 | |
715 | 元明天皇譲位、元正天皇即位 | 2015 | 2012 | アベノミクス |
720 | 藤原不比等 薨去 | 2020 | 2021 | 安倍晋三元首相 暗殺 |
720 | 『日本書紀』完成 | 2020 | 2020 | 『日本書紀』完成 |
過去
7世紀 → 20世紀(中盤)
本来 | 出来事 | 1300年後 | 実際の年 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
681 | 『日本書紀』編纂開始? | 1981 | - | 『日本書紀』編纂開始 |
672 | 壬申の乱 | 1972 | 1973 | オイルショック |
670 | 庚午年籍 | 1970 | 1967 | 住民基本台帳法 |
669 | 中臣鎌足死去(藤原姓) | 1969 | 1975 | 佐藤栄作 国葬 |
668 | 天智天皇即位 | 1968 | 1972 | 田中角栄 首相就任 |
663 | 白村江の戦い | 1963 | 1950 | 朝鮮戦争 |
660 | 百済滅亡 | 1960 | 1948 | 朝鮮半島 南北分断 |
646 | 改新の詔 | 1946 | 1946 | 人間宣言 |
645 | 乙巳の変・大化の改新 | 1945 | 1945 | 終戦 |
created by Rinker
¥902
(2024/10/07 10:40:45時点 楽天市場調べ-詳細)
7世紀 → 20世紀(前半)
本来 | 出来事 | 1300年後 | 実際の年 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
645 | 乙巳の変・大化の改新 | 1945 | 1945 | 終戦 |
630 | 第1回遣唐使 | 1930 | 1928 | 張作霖爆殺事件 |
628 | 推古天皇崩御 | 1928 | 1926 | 大正天皇崩御、昭和改元 |
618 | 隋滅亡、唐建国 | 1918 | 1911 | 辛亥革命 |
607 | 遣隋使(小野妹子) | 1908 | 1910 | 韓国併合 |
604 | 十七条憲法 | 1907 | 1890 | 大日本帝国憲法 |
created by Rinker
¥1,980
(2024/10/07 10:40:45時点 楽天市場調べ-詳細)
6世紀 → 19世紀
本来 | 出来事 | 1300年後 | 実際の年 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
600 | 第1回遣隋使 | 1900 | 1894 | 領事裁判権撤廃、日清戦争 |
592 | 崇峻天皇暗殺、推古天皇即位 | 1892 | 1868 | 大政奉還、明治維新 |
587 | 丁未の乱 | 1887 | 1860 | 桜田門外の変 |
538 | 仏教伝来 | 1838 | 1854 | 黒船来航 |
527 | 磐井の乱 | 1827 | 1838 | 大塩平八郎の乱 |
5世紀以前
本来 | 出来事 | 1300年後 | 実際の年 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
457 | 雄略天皇即位(元嘉暦) | 1757 | 1755 | 宝暦暦に改暦 |
396 | 広開土王碑 | 1692 | 1636 | 朝鮮通信使 |
280 | 大和政権樹立? | 1580 | 1603 | 江戸幕府成立 |
266 | 壱与が晋に使節を派遣 | 1566 | 1590 | 天下統一 |
248 | 卑弥呼死去 | 1548 | 1582 | 本能寺の変 |
189 | 倭国大乱 | 1489 | 1467 | 応仁の乱 |
107 | 倭面土国 | 1407 | 1338 | 室町幕府 |
57 | 奴国(漢委奴国王) | 1357 | 1192 | 鎌倉幕府 |
コメント