【はじめに】
この記事では、毎年3月22日「放送記念日」に合わせて行われる「日本放送協会(NHK)放送文化賞」について、夏井いつき俳句チャンネルでの動画での夏井先生の感想も交えつつご紹介していきます。
NHK放送文化賞は、NHK25年を記念に放送文化の発展・放送事業の向上に功績のあった人物を顕彰するために、1949年に制定された賞である。正式名称は「日本放送協会 放送文化賞」。
毎年2-3月頃に発表し、3月にNHKホールで開催される放送記念日式典で表彰される。受賞者には佐藤忠良作のブロンズ像「ふたば」が贈られる。
NHK放送文化賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
受賞者一覧
以下、令和の我々でも目にしたことのありそうな著名な方々を、ざっくりとしたジャンル分けでお示ししています。なお、年度基準ですので、1949年度は1950年3月を指していると見てください。
この他にも多くの受賞者の方がいらっしゃいますので、過去の受賞者一覧は、日本語版ウィキペディアでお確かめ頂ければと思います。
昭和年間(第1~40回)
初回(昭和24年度)の受賞者は徳川夢声、宮城道雄、山田耕筰という3名。昭和の芸能・文化に大きな功績のある方々で、納得の人選です。
年度 | 俳優 | 芸能 | 文学 | 音楽 | スポーツ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
1949 | 徳川夢声 | 宮城道雄 山田耕筰 | ||||
1950 | 久保田万太郎 | 堀内敬三 | ||||
1951 | 土岐善麿 | 高柳健次郎 | ||||
1952 | 水谷八重子 | 古関裕而 | 菊田一夫 | |||
1953 | 中村吉右衛門 | |||||
1954 | 旭堂南陵 | 藤原義江 | 金田一京助 | |||
1955 | 三遊亭金馬 | |||||
1956 | 桂三木助 | 柳田國男 | ||||
1957 | 藤山一郎 | |||||
1958 | 杉村春子 | |||||
1959 | 榎本健一 | |||||
1960 | 花菱アチャコ | |||||
1961 | 柳家金語楼 | 西条八十 | ||||
1962 | サトウハチロー | |||||
1963 | 藤浦洸 | 神風正一 | ||||
1964 | 加藤道子 | 古賀政男 森繁久彌 | 森戸辰男 | |||
1965 | 玉の海梅吉 | |||||
1971 | 東海林太郎 | |||||
1972 | 海音寺潮五郎 | |||||
1973 | 棟方志功 | |||||
1974 | 市丸 | 松下幸之助 | ||||
1975 | 淡谷のり子 | 鶴岡一人 | 和達清夫 | |||
1976 | 井深大 | |||||
1977 | 中村汀女 松本清張 | |||||
1978 | ミヤコ蝶々 | 橋田壽賀子 平岩弓枝 | 大山康晴 | |||
1980 | 山田太一 | 坂田栄男 | ||||
1981 | 城山三郎 向田邦子 | 村田武雄 | 川上哲治 | 桑原武夫 | ||
1982 | 中村メイコ | 土井勝 | ||||
1983 | 黒柳徹子 | |||||
1984 | 森光子 | |||||
1985 | 司馬遼太郎 | |||||
1986 | 柳家小さん | 平山郁夫 | ||||
1987 | 吉田秀和 |
平成年間(第41~70回)
平成に入ると、漫才コンビの受賞例が出てきたり、宇宙飛行士が受賞したり、特別功労賞として団体の「なでしこジャパン」が栄誉に輝いたり、声優としても活躍する熊倉一雄さんのお名前があったりと、更に多様化していきます。
年度 | 俳優 | 芸能 | 文学 | 音楽 | スポーツ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
1989 | 夢路いとし・ 喜味こいし | 團伊玖磨 | 岡野俊一郎 | |||
1990 | 八千草薫 | 古橋廣之進 | ||||
1991 | 永六輔 | 梅原猛 | ||||
1992 | ドナルド・キーン | 吉田正 | ||||
1993 | 内海桂子・ 内海好江 | 武満徹 | ||||
1994 | 曽野綾子 | 外山滋比古 | ||||
1995 | 仲代達矢 | 遠藤実 | 倉嶋厚 河合隼雄 | |||
1996 | 桂米朝 | 金子兜太 | ||||
1997 | 草笛光子 | 瀬戸内寂聴 | 立花隆 | |||
1998 | 杉本苑子 | ジェームス三木 | ||||
1999 | 宮尾登美子 | 船村徹 | ||||
2000 | 伊東四朗 | 冨田勲 | 毛利衛 | |||
2001 | 笑福亭仁鶴 | |||||
2002 | 吉永小百合 | 日野原重明 | ||||
2003 | 岩下志麻 | 堺屋太一 | 田端義夫 | 安藤忠雄 | ||
2004 | 淡島千景 | 島倉千代子 | 天野祐吉 | |||
2005 | 岸惠子 | 小澤征爾 | ||||
2006 | 王貞治 | |||||
2007 | 藤村志保 渡哲也 | 半藤一利 | ||||
2008 | 石坂浩二 緒形拳 松坂慶子 | 井上ひさし 田辺聖子 | 田部井淳子 | |||
2009 | 五木寛之 | 北島三郎 | 鳥飼玖美子 | |||
2010 | 桂三枝 | 鎌田實 | ||||
2011 | 若尾文子 | あさのあつこ | 加山雄三 | |||
2012 | 中村勘三郎 | 西田敏行 | なでしこ ジャパン | |||
2013 | 平尾昌晃 | 今村文彦 | ||||
2014 | 熊倉一雄 竹下景子 | 立川志の輔 | ペギー葉山 | 星野仙一 | 若田光一 | |
2015 | 津川雅彦 | 尾上菊五郎 | 由紀さおり | |||
2016 | 三田佳子 | タモリ | 阿部勝征 | |||
2017 | 笑福亭鶴瓶 松本白鸚 | 山中伸弥 | ||||
2018 | 稲畑汀子 |
平成の後半だと、2016年のタモリさんや2017年の笑福亭鶴瓶さん・山中伸弥教授などが大きな話題となりました。
令和年間(第71回~)
令和に入っても豪華な受賞者が並びます。ここからは、夏井いつき俳句チャンネルでの組長の浮かれっぷり……もとい、エンジョイっぷりを見ていきましょう。
夏井いつき俳句チャンネルでの感想回
受賞の翌々週にあたる2021年4月1日(よりにもよってエイプリルフールに^^;)「NHK放送文化賞・受賞!」という、普通のYouTuberだったら釣り動画かと思うようなビッグタイトルがサムネに書かれていました。
縦書きの賞状の文章が、受賞者一人ひとり「文言が違う」ことにまず驚いていた夏井先生。世間一般的にはMBS系列「プレバト!!」の印象が強いでしょうが、NHK的には「俳句王国」や「夏井いつきのよみ旅」など約30年にわたり俳句の魅力を伝え続けたことへの功績を讃えたとのことです。
夏井先生的には賞状の文言よりも、「(立てかけられるので)賞状額を買わなくて良い」ことの方を、むしろ喜んでおられましたが(^^
そして『おおきなかぶ』の挿絵でも知られる彫刻家・佐藤忠良氏の手掛けた(見た目に比して重たい)ブロンズ像を取り出しますが、サスペンスドラマなら凶器になりそうな重さばかり話題にしてました。
話題を戻すと、錚々たる方々との同時受賞で、夏井先生は『目の前に北大路欣也さんが座ってること』に驚きを隠せず、隣のテーブルに「さだまさし」さんがいたことについては、夏井先生ご本人よりも、いつき組組員やラジオスタッフのやのひろみさんから羨望の声が上がり、ツーショット写真を撮るようせがまれたそうです(^^
むしろ夏井先生的には、幼いころ祖父母と一緒に見ていた横綱・北の富士さんに会ったのが嬉しかったようで、半分ミーハー心が盛り上がってしまったとのこと。「さだまさし」にもご本人を前に「本物」やとボソッと言ってしまったそうですし、これは、NHK紅白歌合戦の司会をしたときに朝ドラヒロインだった「安藤サクラ」さんに対しても思わず口にしたことがあったそうです。
コメント