世界の歴史的な“連対率100%の名馬”を地域・時代別にまとめてみた【イクイノックス追記】

【はじめに】
この記事では、世界的にみても珍しく偉業である『連対率100%』の名馬を、地域と時代で区切ってご紹介していきたいと思います。2022年に『無敗馬(←これも連対率100%)』についてまとめた記事を書いたので、それの姉妹版としてお楽しみ下さい。(↓)

言い方を変えれば、『2着に負けたことのある連対率100%』に絞って記事を書き進めていきます。 なお基本的には日本語版ウィキペディアの『連対率100%の競走馬一覧』という記事を並べ替えた記事となります点、予め申し添えておきます。

日本競馬(中央・地方)

中央競馬(シンザン19連対ほか)

まずは、中央競馬における顕著な成績を挙げた馬をピックアップしました。回数で言えば、シンザンの19連対は恐らく金字塔となるでしょうが、ダイワスカーレットやエルコンドルパサー、そしてイクイノックスが各時代を代表する長期連対のまま現役を引退したことは記憶に残ります。

連対2着生年馬名補足
19回15勝4回1961シンザン五冠馬、JRA顕彰馬
13回11勝2回1921バンザイ帝室御賞典連合ニ哩
12回9勝3回1983ヤマニンアピール障害に限った成績
12回8勝4回2004ダイワスカーレット二冠牝馬有馬記念
11回8勝3回1995エルコンドルパサージャパンC凱旋門賞2着
10回8勝2回2019イクイノックスG1・6連勝
9回5勝4回2012ドゥラメンテクラシック二冠
8回7勝1回1989ミホノブルボン無敗二冠馬、菊花賞2着

なお、元の記事にかかれていないことが不服で思わず追加してしまったのが、大正時代を代表する名馬の【バンザイ】号。13戦して11勝2着2回、当時の大レース2つを制し、破格の日本レコードで活躍するさまはまるで100年前のイクイノックスのような存在だと思うのです。

created by Rinker
¥1,280 (2024/11/21 17:45:10時点 楽天市場調べ-詳細)

以下、G1級競走で連対した馬をピックアップしました。アグネスフローラから、無敗のまま現役を引退したアグネスタキオン、そして倍の連対を記録したダイワスカーレットに繋がる血のロマン感じます。

連対2着生年馬名補足
6回5勝1回1987アグネスフローラ桜花賞
6回5勝1回2002シーザリオ優駿牝馬アメリカンオークス
6回5勝1回2013シンハライト優駿牝馬
6回4勝2回1988リンドシェーバー朝日杯3歳S
5回2勝3回1998タガノテイオー朝日杯3歳S2着
4回3勝1回1939ミナミホマレ日本ダービー皐月賞2着
3回2勝1回1986ホクトビーナス桜花賞2着
2回1勝1回2005レーヴダムール阪神JF2着

地方競馬(ゴールドレツト23連対ほか)

恐らく、ウィキペディアの記事が『国内最大級の競馬情報データベース JBIS-サーチ』さんを出典としているため、データの網羅性には疑問がある部分もあるでしょうが、ひとまず2桁連対を決めている馬を挙げておきましょう。

連対2着生年馬名補足
23回20勝3回1979ゴールドレツトサラ・名古屋
18回17勝1回1996ペアーマッチアア・名古屋
17回16勝1回1988ヨウメイワールドアア・高崎
15回11勝4回1993トチノプレジャーサラ・栃木
15回11勝4回1978トヨクラダイオーサラ・北海道
13回12勝1回1993スギノケーティングサラ・大井
11回10勝1回1979ホスピタリテイサラ・大井→美浦
10回9勝1回2000ヨイチハヤテサラ・船橋
10回7勝3回2002キングダムコーセイサラ・船橋

日本馬には無敗だった【ホスピタリテイ】は、中央競馬でセントライト記念を制した実績もある中で、こういった表に名を連ねている点で評価が高いでしょう。

海外競馬

21世紀(ゼニヤッタ20連対ほか)

まずは、最近21世紀に活躍した馬たちを纏めてみました。上位にはスタンダードブレッドの21連対が並び、そのすぐ下には、21世紀初頭のアメリカ競馬を代表する名牝・ゼニヤッタが続きます。

さらには、ベネズエラの名馬や世界各地で活躍したいピトンべがいて、更には上に示した日本の名馬もここに本来であれば名を連ねてくるのだと思います。

連対2着生年馬名補足
21回20勝1回2006Muscle Hillスタンダードブレッド
21回20勝1回2005Somebeach
somewhere
スタンダードブレッド
21回19勝2回1998Syrinx Hanoverスタンダードブレッド
20回19勝1回2004ゼニヤッタBCクラシック
16回15勝1回2003Queen Chemieベネズエラ
14回12勝2回1998イピトンベジンバブエ、南ア、米
13回9勝4回1997ジャイアンツコーズウェイ
12回10勝2回2005El Gran Cesarベネズエラ
12回9勝3回1997Secret Sip
11回10勝1回2001Anglos Evgenisギリシャ
11回10勝1回2008Atlantic Jewel豪1000ギニー
10回8勝2回2009チェリーコレクト伊牝馬2冠

19世紀以前(ファション36連対など)

続いて、歴史的名馬とも言える時代の馬たちを揃えました。広く知られた中では、アメリカ競馬の初期の名馬・ファションの36連対があり、そこから英ダービー2着馬が並びます。

連対2着生年馬名補足
36回32勝4回1837ファション
33回30勝3回1783ミーティア英ダービー2着
27回
25回
25勝
23勝
2回1780ダンガノン英ダービー2着
23回21勝2回1883ザバード英ダービー2着
18回16勝2回1882プレザンテリーバーデン大賞
17回15勝2回1873モリーマカーティカリフォルニアダービー
17回14勝3回1815レヴェラー英セントレジャー
16回15勝1回1846ザフライングダッチマンクラシック二冠
16回12勝4回1877ロバートザデヴィル英セントレジャー
15回13勝2回1813-14ティモレオン
15回11勝4回1833エリス英セントレジャー

この表の中で現代においても血統表で話題によくのぼるのは、セントサイモンの父ガロピンブルードメアサイアーにあたるザフライングダッチマンかも知れません。

20世紀(地域ごと)

20世紀の名馬については、大陸ごとに大別しておきたく思います。15回以上連対した馬は極力掲載し、後は日本国内でも著名な馬を何頭かピックアップしてあります。

ヨーロッパ

24回21勝3回1971Tell Me Why伊(障害は14戦全勝)
20回18勝2回1903フェルス独ダービー
20回17勝3回1948Hurricaneスウェーデン
19回14勝5回1956プチトエトワール
18回17勝1回1968ブリガディアジェラード
17回15勝2回1963Moon Jet仏(障害10戦全勝)
17回14勝3回1946アバーナント
16回14勝2回1976クリス
15回12勝3回1938Niccolo Dell’Arca伊ダービー
13回11勝2回1967ニジンスキー英三冠馬

全体的に知名度が低い気もしますが、ブリガディアジェラードやニジンスキーは半世紀以上経った今でも語り草になっている伝説級の名馬です。北欧がこの表に入ってくるのも新鮮でした。

アメリカ大陸

22回21勝1回1950ネイティヴダンサー米2冠、Kダービー2着
21回20勝1回1917マンノウォー米2冠
19回18勝1回1901オールドマンアルゼンチン四冠馬
18回17勝1回1914ボタフォゴアルゼンチン四冠馬
18回13勝5回1980La Chaposaペルー
17回15勝2回1956ファーウェルブラジル
17回15勝2回1993Mr. McCartneyブラジル
16回12勝4回Senadorシモン・ボリバル国際大賞
14回9勝5回1986サンデーサイレンス二冠馬

上2頭はアメリカ競馬の20世紀を代表する名馬たち。そして、ここにサンデーサイレンスの名もあります。その他は中南米が中心ですが、アルゼンチン競馬の歴史の長さもうかがえる結果となりました。

アジア・オセアニア

25回23勝2回1947メインブレースニュージーランド
23回22勝1回1991イリューシヴ
ピンパーネル
インド最強馬
16回11勝5回1983Hafiz 2トルコ3歳三冠馬

本来であればこの中に19回のシンザンなども入るアジア・オセアニア地区。インドやトルコといった、競馬が開催されていることは知っていても名を知ることはご当地名馬が名を連ねています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました