地震・天気

注目【東日本大震災から13年】

【海外地震】USGS「ZIP Map」で感じ取る揺れの強さと広さ

海外で大きな地震があったんだけど、マグニチュードとか海外の震度とかで言われても今ひとつピンと来なくて……。もっと分かりやすい図(地図)とかないの? という方にオススメしたいのが、USGS(アメリカ地質調査所)の「ZIP Map」です。英語で...
注目【東日本大震災から13年】

甚大な人的被害の地震における「犠牲者数の報道の時間的推移」について

【はじめに】この記事では、甚大な人的被害をもたらした地震に関する『犠牲者数の報道の時間的推移』に注目していきます。なお、厳密に集計することを目的したものではなく、どちらかというと他にまとめた記事が見当たらなかったため、私の手元の資料やネット...
海外地震

注意して使い分けたい「震度」の捉え方について(揺れの大きさ/被害の程度)

【はじめに】この記事では、「震度」という言葉についてウィキペディアの記載などを参考に私見を述べていきたいと思います。特に海外の地震などを報じる際に顕著なのですが、「震度」には、 物理量ともいえる「揺れの大きさ」を表す意味での震度 と、 現実...
地震情報

複数の都道府県で「家屋が全壊」した地震をまとめてみた

【はじめに】この記事では、複数の都道府県(この記事では「県」などと都道府を区別せずに表記しないことがあります)で「家屋が全壊」した過去の地震をまとめていきます。 この記事の概要について 建物の強度は時代などによって様々ですが、やはり人が住む...
地震情報

気象官署で観測された“階級2”以上の長周期地震動についてまとめてみた

【はじめに】近年あらためて注目されている「長周期地震動」。2013年に「気象庁長周期地震動階級」という新たな基準が設けられて約10年が経過しました。 気象官署に限らず、最大の「階級4」を観測した事例はこちら(↑)で纏めていますので、興味が出...
個別地震

「日向灘」で起きた地震をまとめてみた

「日向灘」の地震って、過去にどんなものが起きたの? なんか防災が必要だってニュースで見かけたけど。 今日は、古くから繰り返し地震や津波による被害をもたらしてきた「日向灘」の地震についてまとめていきます。『南海トラフ巨大地震』の引き金になる可...
俳句・プレバト

【冬・生活】の季語「関西震災忌/阪神忌」(1月17日)

【はじめに】この記事では、【冬】の季語「阪神忌/関西震災忌」について、ウィキペディアなどを通じてまとめていきます。1995年1月17日午前5時46分に発生し、その後も毎年1月17日頃には「追悼行事」が行われますが、そういったニュースを見かけ...
地震情報

2022年の「主な地震」をまとめてみた【平年値との比較などを通じて未来への教訓を】

【はじめに】この記事では、2022年に起きた「主な地震」について、国内外のデータを通じて未来への教訓を探っていきたいと思います。私が集計した「地震の『平年値』(1991~2020年)」と比較をすると、2022年の地震活動が平年並みだったのか...
地震情報

【Rx用】地震速報時の流れまとめ(2022年版)

【はじめに】この記事では、私(Rx)の地震速報時の「流れ」(2022年12月現在)を簡易的に纏めます。皆さんの防災に役立つ部分があれば幸いです。 (0分~1分半)地震発生時 Yahoo! 天気・災害トップ > 地震情報 > リアルタイム震度...
ウェザーニュース

ウェザーニュースキャスター・戸北美月(🐰みーちゃん)の1年目を振り返る【2022年】

【はじめに】この記事では、ウェザーニュースキャスターの戸北美月(ときた・みづき)さんの1年目(2021~2022年)を数々の名場面(迷場面?)と共にを振り返っていきたいと思います。 戸北 美月(ときた みづき、1999年12月29日- )は...
地震情報

過去に日本で起きた(規模が殆ど同じ)「双子地震」についてまとめてみた

【はじめに】厳密な用語ではないかも知れませんが、「双子地震」という概念が語られることがあります。今回は、過去に日本で起きた地震のうち、特に規模が殆ど同じ(いわば)『一卵性双生児』の様な「双子地震」を時代ごとにピックアップして行きたいと思いま...
地震情報

「北海道・三陸沖後発地震注意情報」のポイントについてざっくり学ぶ

【はじめに】この記事では、2022年12月16日に運用が開始された「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について、ポイントをざっくり学んでいきたいと思います。 貴方にはぜひしっかりと学んで頂きたいのですが、もし仮に、実際にこの注意情報が発表され...
ウェザーニュース

ウェザーニュースキャスター・内田侑希(🐄ゆっきー)の2022年を振り返る

【はじめに】この記事では、ウェザーニュースキャスターの内田侑希(うちだ・ゆき)さんの2022年を数々の名場面(迷場面?)と共にを振り返っていきたいと思います。 内田 侑希(うちだ ゆき、1995年12月8日- )は、ウェザーニューズに所属す...
ウェザーニュース

ウェザーニュースキャスター・川畑玲(🧈バタさま)の2022年を振り返る

【はじめに】この記事では、気象予報士であり、ウェザーニュースキャスターとなった川畑玲(かわばた・あきら)さんの2022年を振り返るべく、10個ほどの名(迷?)シーンを振り返っていきたいと思います。 予報センターの気象解説として (2022/...
ウェザーニュース

ウェザーニュースキャスター・江川清音(🍶さーやん)の2022年を振り返る

【はじめに】この記事では、ウェザーニュースキャスター江川清音(🍶さーやん)の2022年を振り返るべく、10個ほどの名(迷?)シーンを振り返っていきたいと思います。 出来る子🍶さーやん 最初は『出来る子』であることに触れておきたいと思います。...
ウェザーニュース

ウェザーニュースキャスター・大島璃音(🦔のんちゃん)の2021年度を振り返る【その1】

【はじめに】2021年12月2日、ウェザーニュースキャスターの【大島璃音(おおしま・りのん)】さんがキャスターデビューを果たしました。この記事では、デビュー1周年を迎えた🦔のんちゃんの強烈な1周年を、私(Rx)個人的に印象的だったシーンと共...
地震情報

NHKの「災害が夜間と休日に多いのか」って記事をファクトチェックしてみた

【はじめに】この記事では、(天下の)NHK(様)の記事である「災害は夜間と休日に多いってほんと!? 調べてみると・・・」の内容について、私(Rx)なりに再検証してみた結果を纏めていきたいと思います。素人目にみても少し気になる箇所が多かったの...
地震情報

昔の「気象庁震度階級」を現代に復活させたら?(Rx被害階級と計測震度)

【はじめに】この記事では、体感で震度をはかっていた頃のかつて(1995年度)の「気象庁震度階級」について改めて学び、現代(令和の時代)に活かせる部分があるのではないかと考えていきます。 今の震度は物理量(加速度)をはかる意味では精度が高まっ...
海外地震

日米の震度(気象庁/メルカリ震度階級)の解説文をざっくり対比させてみた

【はじめに】この記事では、アメリカなど世界で用いられる震度階級「(改正)メルカリ震度階級」の解説文を日米のウィキペディアから引用し、日本の「気象庁震度階級」の解説文と比較していきます。 そうすることによって「単純比較が難しい」と言われてきた...
個別地震

房総半島沖の「スロースリップ」とその有感地震について過去の事象を振り返ってみた

【はじめに】この記事では、房総半島沖で発生した「スロースリップ」という現象とそれに前後した有感地震の実績について、過去の事例に学んでいき、仮に今後発生した場合の注意点をみていきたいと思います。 ウィキペディアに学ぶ「房総半島沖のスロースリッ...